TOP 武夷岩茶(ガンチャ) 表示切替: 写真のみ 説明付き 並び順: 標準 レビューの多い順 おすすめ商品順 新着商品順 値段の安い順 値段の高い順 名前:昇順 名前:降順 35件中11件~20件を表示 最初へ 前へ 1 2 3 4 次へ 最後へ 商品一覧 武夷正岩茶 黄メイグイ(炭焙) 25g ¥1,660(税込 ¥1,792) 中火炭焙タイプ: 伝統炭火焙煎で深みのある味わい。岩茶特有の苦味や渋みが少なく、メイグイを想わせる華やかな花香が立ち昇ってきます。 武夷岩茶 金牡丹 25g ¥1,530(税込 ¥1,652) このお茶の最大の魅力は、喉を通した後すぐに表れるシルクのような花韻です。 繊細なその花韻は、まるで香水のようでもあります。 お茶を淹れる過程で、「水蜜桃、梔子、桂、柚子」などが顔を出します。 安渓の鉄観音と黄棪(黄旦/黄金桂)から生れた品種。 華やかな表現は親品種から受け継がれています。 在庫切れ 武夷正岩茶 黄観音10g ¥1,713(税込 ¥1,850) 「天心岩茶村民間闘茶賽金賞」:一年かけてじっくり寝かせた逸品。 武夷岩茶 玉麒麟 25g ¥1,570(税込 ¥1,695) 煎が続くタイプ:時間をかけて愉しみたい方に。 珍しい竹葉香を中心に、メイグイ香がめぐり、更にスパイシーでウッディな味わいが愉しめます。 悟源澗 鉄羅漢 10g ¥2,000(税込 ¥2,200) 店主おすすめ!四大名叢の一つ。伝統的な武夷岩茶の茶工芸と、4回の炭火焙制と経て、岩骨と花香が現れます。茶葉は烏褐油潤であり、香りも強く持続する岩茶です。 在庫切れ 岩骨花香-SUGOI肉桂(中火)10g ¥6,482(税込 ¥7,000) 最高レベルの岩茶。十数年前に登場したSUGOI肉桂が戻ってまいりました。 時代が変わり価格もすごいのですが、全く同質のものを最入荷しました。過去と現在で、どう違うのかを探るのも面白いと思います。 じっくりと岩茶の誘う異次元の世界を、愉しまれては如何でしょうか。(年末年始おすすめ) 在庫切れ 武夷正岩茶 肉桂 20g ¥1,667(税込 ¥1,800) 伝統工芸、4回の炭火焙制を通じ、独特の岩骨、花香を持つ。 肉桂は香辛鋭、耐久性があることで有名。茶葉の色は青潤で霜がかっており、香りは微かに桂皮のよう。 水色は琥珀、清亮なオレンジレッドで茶湯は美しくまろやか。 在庫切れ 武夷正岩茶 百瑞香 (20g) ¥1,473(税込 ¥1,620) 「茶通に好まれる百年の歴史を持つ岩茶」 一煎一煎、独特な花果香の変化を愉しむ岩茶。 会仙岩 大紅袍(梔子香)20g ¥1,499(税込 ¥1,648) 《名人農家さんイチオシの梔子香》 今回はいつもの蘭花香ではなく、産地でも人気の梔子香を選びました。 瑞々しく芳醇な香りに、ほんのり乳香を伴う味わい。 この岩茶は天心村景区会仙岩の大紅袍です。 伝統加工、炭火復焙を経て、天然の花香、芳醇な味わいが醸し出されます。 在庫切れ 武夷正岩茶 半天腰 20g ¥1,531(税込 ¥1,684) 今回入荷の半山の腰は、サッパリとした甘香が特徴です。 茶葉の持つ甘みと職人の力で得た焙煎香とが一つになり、黒蜜のような風味を醸し出します。 更にサッパリと澄んだ余韻の中に、程よい収斂作用が低音のアクセントを奏でます。 35件中11件~20件を表示 最初へ 前へ 1 2 3 4 次へ 最後へ