中国茶TOP 販売情報 販売情報2

苦丁茶

最高級 青山緑水

苦茶(新芽苦丁茶・一葉茶)


※人気の商品です。在庫切れになる場合もございます。

   




苦い健康茶の新芽(最高峰)
最高品質&コストパフォーマンス


苦い美容・健康茶 :中国最高級品質

青山緑水は茶外茶(茶木以外の植物)に分類されます。
ノンカフェイン)

苦い健康茶として、中国、日本のみならず世界的に人気の高いお茶で、産地と品種はいくつかございます。
形に特徴があり扱いやすいことから「苦丁茶 (一葉茶)」が一番有名です。
青山緑水の品種は、苦丁茶よりも葉が小さく、苦味が少なく、上質な香りと味わいがございます。これは最高品質だけが持つ特徴です。
苦茶類の体に良いといわれる特徴は似ていますが、品種によっては細かい違いがございます。

「青山緑水」の産地はその名の通り、生命力溢れる景勝地にございます。 天然森林資源豊かな土地柄からか、ここに暮らす人々は、とても親切で、人情に厚い気がいたします。

さて、そのお味は、、、
まるで、春の青山をそのままいただいているような清々しさ
そして、高級苦茶の特徴でもある、しっかりとした香りと甘みは、健康茶でありながら、高級緑茶のようでもあります。
徐々に強くなる苦味も、通常の苦丁茶とは違う良質な味わいです。
また、視覚的にも安らぎを与えてくれます。これほど美しい茶葉はあまり見かけません。

【身体に良いといわれる特徴】
※あくまでも健康的なお茶を楽しむための、ご参考程度になさってください。(お薬ではありません)

解熱・頭痛・眼精疲労・解毒・風邪・鼻炎・目のかゆみ・赤目・下痢・痰・咳・気管支炎・消化・血液循環・血圧・コレステロール・血中脂質・心臓・脳機能・体重保持・炎症・記憶力…

淹れ方:とても簡単。二つまみほどの茶葉を直接カップに入れ、熱湯を注いで約2〜3分待てばでき上がり。(約2杯分)
※強い苦みがお好みの方は茶葉を増してください。
カップ:目で愉しめる白磁・耐熱ガラスがおすすめ。


苦茶類の産地と品種はいくつかございます。
この品種は、苦丁茶・一葉茶よりも葉が小さく、苦味が少ないタイプです。 体に良いといわれる特徴は似ているようです。(品種によって違いもございます)

この品種の健康に良いといわれる特徴:
※お薬ではなく健康的なお茶ですので、ご参考程度になさってください。 ※青山緑水は茶外茶(茶木以外の植物)に属します。(ノンカフェイン)


解熱・頭痛・眼精疲労・解毒・風邪・鼻炎・目のかゆみ・赤目・下痢・痰・咳・気管支炎・消化・血液循環・血圧・コレステロール・血中脂質・心臓・脳機能・体重保持・炎症・記憶力…

成分:

別名:新芽野生苦丁茶



夏場は薄めのアイスティーや水出し茶(冷蔵庫で一晩抽出)にして麦茶感覚で! 


当店販売の携帯水筒に入れて職場に持っていかれてはいかがですか?こちらも大人気の商品です。


  • 青茶
  • 緑茶
  • 紅茶
  • 黒茶
  • 花茶
  • 工芸茶
  • 美容・健康茶
  • 茶器
  • 雑貨